洋室を解体しLDKと繋げたことで、広く使い勝手の良いLDKになりました。キッチンとの動線もいい感じです。
もともと和室で襖があったので明かりが取れていたのですが、洋室の変更襖を壁にした為、洋室に光が入らなくなりました。そのため、もともとあった窓を付け明り取りにしました。
キッチン横の壁を撤去し、お母さまの顔を見ながらお子様が勉強できるようにカウンターを作成させて頂きました。
ショールームで、奥様が一目惚れしたミッキーの窓があるドアです。洗面ドアとトイレドアの2か所に設置させて頂きました。
リビング横の洋室で、約6帖の部屋が出来ました。普段はドアを開けて、LDKとしてお子様との遊び場にお使いいただけます。
ミッキーのドアはあえて壁との色に合わせ、あまり強調しない様にしました。さり気なくオシャレな感じになっていると思います。奥様、ミッキーにして良かったですね。
リフォーム前:使い道の分からなかった和室。
リフォーム前:使い勝手の悪いリビングキッチンからの動線も・・。
リフォーム前:キッチン横の壁が圧迫あり狭さを余計に協調してます。
リフォーム前: