キッチンの吊り戸の撤去・和室の入口を広めることで、開放感あふれるお部屋となりました。
和室は寝室をして利用されるので、来客時や就寝時にしめれるようにアコーディオンカーテンを設置しました。
吊り戸や不要な壁を撤去することで、気になっていた独立感もすっかり無くなり、開放感あふれるキッチンとなりました。
リビング内に1帖のクローゼットを設置。可動棚になっていうるため、ライフスタイルに合わせて収納ができます。
間取り変更し、幅700mm程の脱衣所も900mmと広々とした空間になりました。
清潔感のある広々としたお風呂になりました。
使い分けが出来るようにクローゼットを3分割しています。
リフォーム前:LDK:和室との開口部が狭く、窮屈感が出てしまっていました。
リフォーム前:キッチン:吊り戸の為、孤立感があり閉鎖的なキッチンでした。
リフォーム前:洗面;築23年の洗面。
リフォーム前:トイレ:使用感あふれるトイレ。